大阪市西区の就労移行支援事業所にこにこワークスでは、精神疾患や発達障害など、障がいや難病により単独で就職する事が困難で就職に支援が必要な方を対象に障害福祉サービスの提供を行っております。
Merhaba!
トルコ語で「こんにちは」です。😊
にこにこワークスは英語・トルコ語対応の職員、居りますよ~~💪😊
そんなことはさておき、、、にこにこにはもっと大きな強みがございます!
今回はにこにこの就活応援制度の一つ、
「障害年金の申請代行」についてご紹介させて頂きます♪
にこにこの母体は社労士法人になります。
社労士法人渡辺事務所から見える風景(なんば駅徒歩1分)↑
「障害者雇用を目指して支援を受けたいけど、お金の心配が残る……」
「最近貯蓄が減っていくことにストレスを感じて、就活に集中できない……」
そうした不安を解消し、事業所では安心して就職活動に専念して頂けるよう、
障害年金申請のプロがヒアリングを重ね、
通院同行、初診日・通院歴のまとめ上げなど、
全て代行させて頂いております!🤗
条件はございますが、
「本気で就活に取り組みたい」という方にとっては全く難しいご提案ではございません。
実際現在通所されている方の3分の2以上が申請を希望され、受給されています。✨
さらに卒業生をあわせると7割以上が受給を希望され、
就職活動のハードルを下げることができ、ご希望の会社に就職されています!👏🥺
✨
「子供を養うためにフルタイムで探していたけど、正直体力的にもしんどかった。
障害年金の受給が決定して、パートタイムやアルバイト等、就活の視野を広げられるようになった」
と言った声を頂戴しております。😌🙏
以上、、、!(≧▽≦)
にこにこワークスでは、利用者さんが出来る限りご自身に合ったお仕事を見つけられるよう、
障害特性や体調管理の不安は支援や講座、毎週の振り返りで、
就職活動への不安は障害年金の申請代行で、
多方面から「どう助力できるだろう?」と常に思考&試行しております。
利用者さんの皆さん、いつも前向きに就職活動と向き合っていただき、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします…!!🌸
また、少しでもご興味を持たれた方は
是非4月29日(火・祝)の体験会で是非ご相談下さい!
事業所名:就労移行支援事業所 にこにこワークス
所在地 :〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江4丁目16−16 イイダ3ビル 4F
電話番号:06-6543-5577
最寄り駅:地下鉄西長堀駅 7番出口から徒歩 2分(大阪市中央図書館付近です。)
阪神 桜川駅 2番出口から徒歩 8分(途中左手にマクドナルドが見えてきます。)
■にこにこワークスとは?
病気などの事情により企業で働くことに不安がある方、就職しても長く続けることが難しく何度も転職してしまった方、人と上手に付き合うことが難しい方が、長く安心して働くことができるようにお手伝いをさせていただく事業所です。
■圧倒的に多い退職理由は、人間関係です。
上手な人間関係を築くことができるようになる練習をはじめお一人お一人が「自分らしく働くことが出来るように」お仕事に必要な力を身に付けることができます。
また就職後も安心して働くことができるように、お手伝いしています。
お気軽にお電話ください。
☆随時見学予約対応可☆