大阪市西区の就労移行支援事業所にこにこワークスでは、精神疾患や発達障害など、障がいや難病により単独で就職する事が困難で就職に支援が必要な方を対象に障害福祉サービスの提供を行っております。
今回のビジネスマナー講座は「身だしなみ」がテーマで、ひげや産毛など顔周りの毛の処理方法や、就活に合ったメイクについて考えました。
人間なのでヒゲも眉毛も伸びる…!のですが、就活ではヒゲを剃り、眉も伸びすぎている場合はカットしたり、まばらな場合は描き足したりして整える必要があります。
そんな時どんなお手入れやメイクをすれば良いかをご説明しながら、みなさんが普段使っているアイテムについても教えてもらいました♪
またメイクについての説明では、職員が就活のOKメイクとNGメイクを実演し、みなさんにここを直すとグッド👍なポイントを考えてもらいました(笑)
みなさま的確なアドバイスでさすがでした!
モデルになってくれた職員のお二人もありがとうございます(^_-)-☆またお願いしますね(*^-^*)
身だしなみについては、他にも「スーツの着方」「ヘアセットの仕方」など様々なトピックで講座を行っております。また、就職活動の時に個別で相談することももちろん可能ですので、困ったときはお気軽に職員にお声がけくださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
事業所名:就労移行支援事業所 にこにこワークス
所在地 :〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江4丁目16−16 イイダ3ビル 4F
電話番号:06-6543-5577
最寄り駅:地下鉄西長堀駅 7番出口から徒歩 2分(大阪市中央図書館付近です。)
阪神 桜川駅 2番出口から徒歩 8分(途中左手にマクドナルドが見えてきます。)
■にこにこワークスとは?
病気などの事情により企業で働くことに不安がある方、就職しても長く続けることが難しく何度も転職してしまった方、人と上手に付き合うことが難しい方が、長く安心して働くことができるようにお手伝いをさせていただく事業所です。
■圧倒的に多い退職理由は、人間関係です。
上手な人間関係を築くことができるようになる練習をはじめお一人お一人が「自分らしく働くことが出来るように」お仕事に必要な力を身に付けることができます。
また就職後も安心して働くことができるように、お手伝いしています。
お気軽にお電話ください。
☆随時見学予約対応可☆