障がいのある方の就職と活躍をサポートする大阪の就労移行支援事業所です

06-6543-5577 電話する

メールでお問い合わせ
※フォームに移動します
メール
LINEでお問い合わせ
@iei4287x
LINE

電話受付 9:00~18:00 メール・LINE受付 24時間

-TOPICS-

トピックス&ブログ

大阪市西区の就労移行支援事業所 にこにこワークスで行う実習訓練!「事務系の仕事ってどんなのがあるんですか?」について

 

 

精神疾患や発達障害など、障がいや難病により単独で就職する事が困難で、就職に支援が必要な方を対象に障害福祉サービスの提供を行っております。

 

 

「事務系のお仕事」と聞くとどのようなイメージを持たれますか?

 

「パソコンを使う仕事」「データ入力をする仕事」等など、様々な回答が寄せられます!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

事務ってどんなお仕事内容ですか??

 

一般的には、書類作成、伝票作成や処理、電話・来客応対などになります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

向き、不向きの見極め方はありますか??

 

 

一概には言えませんが「座ってできる仕事」やテレビドラマの様な職場環境をイメージする方も多いと思いますが、実際のところ「書類作成や数字の計算」など、ミスの許されない業務が多く存在します。

 

 

コツコツと、慎重で丁寧に仕事を進められる方が向いている可能性が高まります。

 

 

カラダを動かす仕事は体力的に自信がない」と言った考え方ではなく「業務時間内はデスクに向かい黙々と書類作成に向き合える、集中力のある方」と言った方が正解なのかも知れません。

ただし、障害者雇用では「配慮」があるので、ご自身の体調に合わせた働き方を企業と一緒に環境整備していくことが可能になります。

 

 

ここで注意しなければならないのが「配慮」と「できないこと」は大きく違います。

企業側も従業員として賃金の支払いしますので、ある一定の仕事に対する能力は求められます。

配慮は業務を行う中で「どういった部分に気をつけながら仕事を進めるか」と問題点を一緒に考えることにあります。

 

 

「ここまでは出来るけど、これ以上はできません」といった能力の限界を提示し、企業側に理解してもらうのも配慮のひとつではありますが、その「できない部分」だけを強調し、企業側へ押し付ける注文は現実的ではありません。

 

 

こうした場合は「今はできないけど、今後できるようにする努力をします。だから、レベルに合わせて少しずつ業務を増やしていきたい」と伝え、スキルアップの意思を汲み取ってもらうようにすると良いかも知れません。

 

 

にこにこワークスでは事務作業そのものに対するイメージを具体化してもらうために、企業での実習はもちろん、関連会社の社会保険労務士事務所で行う請求書の配送準備などを行います。

 

 

もちろん実習に行く前には事業所でパソコン訓練や必要に応じて資格取得に向けた勉強を行うことが可能ですので、初心者の方でも気軽に挑戦できる環境となっています。

 

 

 

 

障がいや難病により単独で就職する事が困難で、支援が必要な18歳以上65歳未満の方を対象に障害福祉サービスの提供、可能な限り就労のサポートや、社会復帰の支援をこころがけております。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

事業所名:就労移行支援事業所 にこにこワークス

所在地 :〒550-0015

大阪府大阪市西区南堀江4丁目16−16 イイダ3ビル 4F

電話番号:06-6543-5577

最寄り駅:地下鉄西長堀駅 7番出口から徒歩 2分(大阪市中央図書館付近です。)

阪神 桜川駅 2番出口から徒歩 8分(途中左手にマクドナルドが見えてきます。)

ホームページ

インスタグラム

Facebook

Twitter

 

■にこにこワークスとは?

病気などの事情により企業で働くことに不安がある方、就職しても長く続けることが難しく何度も転職してしまった方、人と上手に付き合うことが難しい方が、長く安心して働くことができるようにお手伝いをさせていただく事業所です。

 

■圧倒的に多い退職理由は、人間関係です。

上手な人間関係を築くことができるようになる練習をはじめお一人お一人が「自分らしく働くことが出来るように」お仕事に必要な力を身に付けることができます。

また就職後も安心して働くことができるように、お手伝いしています。

お気軽にお電話ください。

☆随時見学予約対応可☆

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★