大阪市西区の就労移行支援事業所にこにこワークスでは、精神疾患や発達障害など、障がいや難病により単独で就職する事が困難で就職に支援が必要な方を対象に障害福祉サービスの提供を行っております。
こんにちは。
今回は、ビジネスマナー講座のご紹介です。
先日のビジネスマナー講座では、『名刺交換』のマナーについてみなさんで考えました!
みなさんは、これまで名刺交換をした経験はありますか?
お仕事の場面では、初めて会った人とは名刺交換から始まります。
名刺交換は、自分を知ってもらい、さらに相手を知るための第一ステップです。
名刺交換のマナーをしっかり身に付けることができれば、信頼関係を築くことにもつながりやすくなります。
講座の中では、名刺交換の基本や流れ、マナーを確認しました。
その後は、実践としてみなさんで名刺交換の練習も行いました!
練習とはいえ、名刺交換という場は緊張しますよね…
それでも、みなさん1つ1つの動作をしっかり行い、とても丁寧な名刺交換をすることができていました。
名刺の受け渡しだけでなく、その前後の会話や名刺を渡す順番なども、積極的に考えてくださいました。
ご参加ありがとうございました!
マナーを知ることで自信を身に付けて、今後の名刺交換の場面にぜひ活かしていきましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
事業所名:就労移行支援事業所 にこにこワークス
所在地 :〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江4丁目16−16 イイダ3ビル 4F
電話番号:06-6543-5577
最寄り駅:地下鉄西長堀駅 7番出口から徒歩 2分(大阪市中央図書館付近です。)
阪神 桜川駅 2番出口から徒歩 8分(途中左手にマクドナルドが見えてきます。)
■にこにこワークスとは?
病気などの事情により企業で働くことに不安がある方、就職しても長く続けることが難しく何度も転職してしまった方、人と上手に付き合うことが難しい方が、長く安心して働くことができるようにお手伝いをさせていただく事業所です。
■圧倒的に多い退職理由は、人間関係です。
上手な人間関係を築くことができるようになる練習をはじめお一人お一人が「自分らしく働くことが出来るように」お仕事に必要な力を身に付けることができます。
また就職後も安心して働くことができるように、お手伝いしています。
お気軽にお電話ください。
☆随時見学予約対応可☆