障がいのある方の就職と活躍をサポートする大阪の就労移行支援事業所です

06-6543-5577 電話する

メールでお問い合わせ
※フォームに移動します
メール
LINEでお問い合わせ
@iei4287x
LINE

電話受付 9:00~18:00 メール・LINE受付 24時間

-TOPICS-

トピックス&ブログ

「心の不調に寄り添う始まり:精神科開始の流れと準備」

 

精神科初診の流れと受診時のポイント

精神的な不調を感じた時、「どこに相談したら良いのか」「精神科は敷居が高いのでは?」と悩む方は少なくありません。しかし、精神科への初診は早めの治療やサポートの第一歩です。本記事では、精神科初診の流れや事前に準備すべきこと、そして受診時の注意点について解説します。

 


 

精神科初診の目的

精神科の初診は、精神的な症状や不調の原因を専門医が評価し、適切な治療方針を決定するために非常に重要なプロセスです。不安障害、うつ病、パニック障害、ストレス関連の問題など、さまざまな精神的課題を専門的に診断します。早期に相談することで、重症化を防ぎ、日常生活を取り戻すことが目指されます。

 


初診までの準備

 

初診をスムーズに進めるために、以下の準備が役立ちます。

症状の記録  

  いつからどのような症状が始まったのかをメモしておきましょう。症状の強さや頻度、日常生活への影響も具体的に記録すると、診察がスムーズになります。

 

服用中の薬の情報 

  他の病院で処方されている薬やサプリメントのリストを持参しましょう。精神的な不調と体の健康状態は密接に関係するため、全ての薬の情報が重要です。

 

家族や周囲のサポート 

  診察に不安がある場合、家族や信頼できる友人に同行をお願いするのも良いでしょう。サポートがあると安心して話しやすくなります。

 


 

初診時の流れ

  1. 受付と問診票の記入 

   受付後、問診票に現在の症状や生活環境、既往歴を記入します。この問診票は診断の重要な資料となるため、正直に記入しましょう。

 

  1. カウンセリングや看護師のヒアリング 

   一部の病院では、医師の診察前にカウンセラーや看護師が症状のヒアリングを行う場合があります。ここでの話は医師に共有され、診察の参考になります。

 

  1. 医師の診察 

   精神科医との診察では、症状の具体的な内容、発症のきっかけ、生活の中でのストレス要因について質問されます。リラックスして正直に答えることが大切です。診察時間は病院によりますが、初診は30~60分程度が一般的です。

 

  1. 治療方針の説明とアドバイス

   診察の結果、必要に応じて薬物療法、カウンセリング、認知行動療法(CBT)などの治療が提案されます。治療方針について不安がある場合は、遠慮せず質問しましょう。

 


 

受診時の注意点

-診断や治療は一度で完了しない 

  精神的な問題は一度の診察で解決することは難しく、長期的なサポートが必要な場合が多いです。焦らず、医師と信頼関係を築くことが重要です。

 

-自己判断で薬の中断をしない

  薬物療法を受ける場合、医師の指示なしに薬の服用を中止することは避けましょう。副作用や症状の再発を防ぐため、指示に従った服用が必要です。

 

-無理をせず通院を続ける 

  症状が改善するまで通院を続けることが大切です。調子が良くなったからといって自己判断で通院をやめると、再発のリスクがあります。

 


まとめ

精神科初診は、自分の精神的な状態を理解し、適切なサポートを受けるための大切な一歩です。不調を抱えたままにせず、早めの相談が心身の回復に繋がります。初診時の準備や心構えをしっかりしておけば、スムーズに診察が進みます。自分の健康を守るためにも、精神科の受診をためらわず、専門家に頼ることをおすすめします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

事業所名:就労移行支援事業所 にこにこワークス

所在地 :〒550-0015

大阪府大阪市西区南堀江4丁目16−16 イイダ3ビル 4F

電話番号:06-6543-5577

最寄り駅:地下鉄西長堀駅 7番出口から徒歩 2分(大阪市中央図書館付近です。)

阪神 桜川駅 2番出口から徒歩 8分(途中左手にマクドナルドが見えてきます。)

ホームページ

インスタグラム

Facebook

 

■にこにこワークスとは?

病気などの事情により企業で働くことに不安がある方、就職しても長く続けることが難しく何度も転職してしまった方、人と上手に付き合うことが難しい方が、長く安心して働くことができるようにお手伝いをさせていただく事業所です。

■圧倒的に多い退職理由は、人間関係です。

上手な人間関係を築くことができるようになる練習をはじめお一人お一人が「自分らしく働くことが出来るように」お仕事に必要な力を身に付けることができます。

また就職後も安心して働くことができるように、お手伝いしています。

お気軽にお電話ください。

 

☆随時見学予約対応可☆